2008年9月5日金曜日

英会話のツボ5: 「~する」って、英語でどう言うの?

「~する」って、英語でどう言うの?


そぼくなギモン:つぎの言葉を英語で言うと?
①(野球を)プレーする
② メールする
③ ゲットする

こたえは ① プレイplay ② メールmail ③ ゲットget です。

カタカナ部分はもともと英語だった部分で、はじめから「する」の意味もふくんでいます。
文章にしてみると

わたしは 友だちに毎日Eメールします。

I e-mail my friends every day.

「カタカナ英語」をほんとうの英語で話そうとすると、
「~する」の動詞にこまってしまうのはこのためです。
日本語で「~する」の部分を無視して、カタカナ部分だけで話すと、
意外に英語らしく聞こえます。


☆できるかな?☆
① 髪をカットしてください。
② レンタカーしたいのですが。
③ 駅前でわたしをピックアップしてください。


こたえ:① Please cut my hair.
② I’d like to rent a car.
③ Please pick me up.
※こたえはあくまでも「~する」の練習用のこたえです。問題の英文はほかにもたくさんの訳がつけられますので、こたえ以外の言い方でもまちがいとはかぎりません。

0 件のコメント: